
OpenCTI Community Meetupは、OpenCTIのユーザー、開発者、サイバーセキュリティの専門家が一堂に会し、知見を共有し合うコミュニティイベントです。
世界各地で開催されているこのMeetupが、いよいよ日本でも初めて開催される運びとなりました。
本イベントでは、以下のような目的のもと、実践的かつ双方向なセッションが行われます:
- 知識と経験の共有
OpenCTIの活用事例や導入時の課題と解決策、効果的な運用方法などの知見を共有し、参加者全体の知識とスキルの向上を図ります。 - ベストプラクティスの共有
脅威インテリジェンスの活用方法、分析手法、OpenCTIと他のセキュリティツールとの連携など、セキュリティ運用のベストプラクティスを共有し、議論します。 - 国内コミュニティの形成とネットワーキング支援
ユーザー間の交流を促進し、問題解決や協力体制の構築を支援することで、OpenCTIコミュニティ全体の基盤づくりや拡充を目指しています。 - フィードバックと機能改善
ユーザーからのフィードバックをOpenCTIの開発元であるFiligran社に伝え、今後の機能改善やロードマップに活かします。 - 最新情報のキャッチアップ
OpenCTIの最新バージョン情報、新機能の紹介、脅威インテリジェンスのトレンドなど、関連する最新情報を発信します。
また、日本では「コンステラセキュリティジャパン」が日本国内のOpenCTIコミュニティの立ち上げと発展に注力しており、本イベントをはじめ、勉強会やワークショップの開催、ドキュメントの翻訳提供などを通じて、国内ユーザーエコシステムの拡充と持続的な成長を支援しています。
本Meetupが、OpenCTIユーザーにとって新たな気づきとつながりを生み出す場となることを願っています。
OpenCTIとは
OpenCTIは、サイバー脅威インテリジェンスの管理・分析を行うオープンソースプラットフォームで、脅威情報の収集、共有、可視化を効率化し、セキュリティ対策を強化します。
詳細については、こちらのページをご覧ください。
開催概要
イベント名 | OpenCTI Community Meetup |
日時 | 2025年7月9日(水) 15:30~19:00 (15:00 受付開始予定) |
会場 | 在日フランス大使館 東京都港区南麻布4-11-44 |
主催 | Filigran社、株式会社コンステラセキュリティジャパン |
参加費 | 無料 |
🎁 ご参加のメリット
- 業務に活かせる新たな知見が得られる
ライブデモやプレゼンテーションから、日々の業務に役立つ知見を得ることができます! - コミュニティとのつながり、ネットワーキング
インテリジェンス実務者や業界のエキスパートとの交流の場として、継続的な支援ネットワークの起点に! - ノベルティをプレゼント!
参加者全員にプレゼントをご用意しています!
📌 参加申込について
本イベントは会場の都合上、定員に限りがございます。
お申込み内容を確認の上、後日あらためてご参加確定のご連絡を差し上げます。
あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
※参加申込締切:2025年7月3日(木)17:00まで
🗒 アンケートのお願い
お申込み時に、OpenCTIのご利用状況に関する簡単なアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケート結果は、当日のMeetup内でご紹介させていただきます。
※発表する内容はご利用状況に関する集計結果のみであり、ご回答者の方のお名前やご所属が特定されることは一切ございません。
アジェンダ
※当日までに変更になる場合があります。
15:00 - 15:30 | 開場・受付 |
---|---|
15:30 - 17:00 | Filigran社によるプレゼンテーション・脅威インテリジェンスの利活用ベストプラクティス ・OpenCTIの最新アップデート(新AI機能、日本語対応、今後のロードマップなど) ・Threat Informed Defense デモ(OpenBASへの導入部) |
17:00 - 17:20 | コンステラセキュリティジャパンによるプレゼンテーションOpenCTIの活用方法に加え、お申込み時にご回答いただいたアンケート結果をご紹介し、参加者の皆さまと共に課題や工夫を考えるきっかけにできればと考えています。 |
17:20 - 17:30 | 質疑応答 |
17:30 - 19:00 | カクテルレセプション&ネットワーキング |