暗号資産・NFT追跡サービス

その他

暗号資産・NFTの盗難被害にあった際に追跡調査を行います。
このサービスは、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社様の保険サービスに加入されている方を対象としています。

暗号資産・NFT追跡サービス

当サービスに関する
お問い合わせ

暗号資産に関わる
被害に遭ったら

  • サイバー攻撃によりハッキングされ
    メタバース空間から暗号資産を盗まれた
  • マーケットプレイスからNFTを盗まれた
  • メタバース空間上でフィッシング詐欺に遭い、
    暗号資産を盗まれた

サービス概要

暗号資産やNFTのブロックチェーン上の取引を分析・ウォッチし、資産の流れや疑わしい情報を調査のうえ、フィッシング詐欺やサイバー攻撃によって盗まれた資産がどの取引所にあるのか特定し、レポートを作成・提供するサービスです。

※このサービスは、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社様の保険サービスに加入されている方を対象としています。

 

調査の流れ

  1. 追跡依頼

    発生日、トークンの種別、ウォレットなど、追跡レポートに必要な情報をお客様よりご提供いただきます

  2. 資産の追跡

    事前調査を行い、本調査に必要な工数を計算のうえ、お客様に提示します。正式な依頼に基づき当該取引を分析し、資金の流れや疑わしい情報を調査します。概ね、7日~14日間ほど取引をウォッチします

  3. レポートの提出

    作成したトラッキングレポートを、証拠書類として活用することもできます

利用方法

フォームよりお問い合わせください

サービス提供元紹介

提供元

Uppsala security社

概要

Uppsala securityは、悪質疑義のあるウォレットやSNSアカウント、URL等をブロックチェーンで保存し世界中で共有しており、8千万件以上の脅威となり得る取引データを保有しています。追跡サービスにより、盗まれた暗号資産を奪還した事例(韓国)もあります。

免責事項

  • Uppsala Securityとコンステラセキュリティジャパンはブロックチェーン分析を実施し、デジタルアセットのトラッキング関連の調査結果と報告書を提供しますが、盗難資金の回収を保証するものではありません。
  • CIRCレポート(注釈1)は、資金がVASPs(注釈2)に到達した場合に提供され、以下のメインネットのみが追跡できます。
    -BTC、ETH、ERC-20、BNB、KLAY、TRON、XRP-
    (注釈1)CIRCは、Crypto Incident Response Centerの略語です。
    (注釈2)VASPsは、Virtual Asset Service Provider の略称で、暗号資産に関連するサービスやプラットフォームを提供る法人や団体を指します。
  • 調査の正確なタイムラインとCIRCサービスの詳細なプロセスは、貴社からの申告を受けて実施する事前調査完了後に貴社に通知します。
  • このサービスを通じて提供する調査結果は、Uppsala Securityとコンステラセキュリティジャパンが合理的な努力と注意を払って行った結果に基づいています。
    ただし、調査の日付以降に新しい状況が発生した場合やUppsala Securityとコンステラセキュリティジャパンが調査時に知らなかった事実が浮かび上がった場合、 Uppsala Securityは調査結果の不正確について一切の責任を負いません。
  • 本サービスを通じて提供される調査報告の受取人による意思決定とその結果についてUppsala Securityとコンステラセキュリティジャパンは一切の責任を負いません。Uppsala Securityとテリロジーワークスは利益の損失、収益の損失、機会の損失、または受取人が被るビジネスの中断などから免責されます。
  • 調査結果には有用な手がかりが含まれるとは限りません。これは個々のケースの性質や資金の流れによって異なります。したがって、Uppsala Securityとコンステラセキュリティジャパンは特定のケースについて調査分析が不可能と判断する場合があります。

当サービスに関する
お問い合わせ

CONTACT リスクマネジメントサービスの
ご相談窓口

コンステラ セキュリティ ジャパンは
最先端のサービスを
お客様のニーズに
カスタマイズして提供し、
効果が出るまで寄り添います。