LATEST最新記事
-
- サイバーセキュリティと多要素認証
- 多要素認証というものがあります。 複数の要素で認証する、ということです。そのままです。 このようなものを2つ以上組み合わせて認証に使用します。 あなたが何か 顔認識、指紋、網膜の痕跡、さらには音声やタ…
-
- インシデント対応と原因究明
- 一つの組織が複数回のサイバー犯罪の被害にあうようなことが増えてきているかもしれません。 オリンパスはそのグローバルのウェブサイトで、2021年9月11日に、サイバー犯罪にあい対応を実施中である旨を開示…
-
- 重複生成されるSSH Key Pair
- SSHを使われている方は多いと思います。 昔はSSH利用時にパスワード認証するケースもあったことと思いますが、いまは公開鍵認証を利用することのほうが多いかもしれません。 SSHの公開鍵認証に使われる鍵…
-
- FontOnLake
- FontOnLakeというLinux環境向けマルウェアが観測されています。 これは、バックドアおよびルートキットコンポーネントを含みます。 このマルウェアには厳しい面がいくつかあります。 非標準の通信…
-
- FIN12の戦略
- 二重恐喝となるように活動するランサムウェア攻撃が多く発生しています。 一般的な二重恐喝の段取りはこういったものです。 侵入する:攻撃行為の開始 データを盗み出す データを暗号化する:攻撃行為の完了 復…
-
- 暗号化されたESXiサーバ
- ESXiサーバを暗号化する新しいマルウェアが観測されています。 ある事例では、最初の侵入からランサムウェアスクリプトの展開までがたったの3時間で完了してしまったというのです。 その事例では次のような流…
-
- TangleBot
- TangleBotはAndroid環境向けのマルウェアです。 このジャンルではここのところFluBotが多くの活動が観測されていますが、TangleBotの実装内容なもっと危険なようです。 こんなこと…
-
- Atom Silo
- Confluenceはご存じですか? Confluenceは、Webベース企業向けWikiです。 従来のWikiというと大抵はmarkdownやwiki記法での記述を行うようなものとなっています。 そ…
-
- 新しいUrsnifキャンペーン
- Ursnifの新しいキャンペーンが観測されています。 呼び名にはいくつかありますので、Goziという名前のほうであれば知っているという方も多いかもしれません。 Ursnifの感染経路は複数ありますが、…
-
- Google Chromeの緊急更新
- Google Chromeの緊急更新の案内が出ています。 今回は4つの脆弱性に対応する内容になっているのですが、なんとこのうちの2つはすでに実際の悪用が観測されているということです。 すでに更新は提供…